アンサンブル浦和【公式サイト】
Ensemble Urawa

24時間の看護体制を整えており、医療行為を必要とする方も安心して入居することができます。 また、機能訓練も重視し、理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)も配置しています。
住所 | 埼玉県さいたま市緑区大門1605-3 |
---|---|
アクセス | 【電車】埼玉高速鉄道線「浦和美園駅」徒歩18分。JR武蔵野線「東川口駅」北口から国際興業バス(浦和駅東口行き)美園郵便局バス停 下車 徒歩3分※どちらの駅へも無料送迎あり、要ご予約。【車】浦和インターより3分 |
空き状況 | 空室あり |
コンセプト
当施設は、24時間の看護体制を整えており、医療行為を必要とする方も安心してご入居いただくことができます。
特徴として理学療法士、作業療法士、言語聴覚士を配置。専門的観点で、より安全に、効果の現れるリハビリをご提供いたします。しっかりとしたリハビリを望まれる方へ、また、不安がある方にも安心して受けていただける環境を構築しております。
入居一時金不要プランも選べるようご用意、金銭面で苦慮されている方のご相談にもお応えできるプランと考えております。
24時間看護スタッフを配備していることにより、医療的ニーズ(胃ろう・吸引・糖尿病・IVH等)の高い方の受け入れも積極的に行っているため、医療面での不安も解消できるよう整えております。
間取り
Aタイプ、Bタイプ:18.48㎡(約11.2畳)
全室日当たりは良好。東向き、西向きと日光の入る時間に差異はありますが、掃き出し窓のため採光性が高いです。西側は国道に面しており、東側は農地もあり閑静な住宅地の様相です。人の生活の息吹を感じられる開放感のあるお部屋です。全てのお部屋ではありませんが、近隣の林の向こうに秩父の山々が見えます。
全室標準装備:ナースコール、クローゼット、洗面台、トイレ(
下記のようなものが持ち込めます
冷蔵庫(ペットボトル専用~1人暮らし用)、PC、タブレット、スマホ、加湿器、空気清浄機、サボテンや多肉植物など管理の行い易い観葉植物、家族写真や思い出の品、仏壇(電気式線香・電気式蝋燭)、ギター、電子ピアノ、バイオリン、琴、楽器類等ご趣味の物、和室へ変更(畳敷き、サッシ・照明等交換)※工事費用自己負担、退去時現状復旧 ■まずはご相談ください


動画コンテンツ
※写真をクリック(タップ)すると別ウィンドウで施設の様子が分かる動画などのコンテンツを表示します
スタッフ

施設長
中山 貴史
普段の生活とは少し違った日常を味わって頂く事も、ケアの一環として活動致します。 施設内でのレク活動でも、書道教室・音楽レク・介護予防運動や、映画鑑賞・カラオケ・各種レクリエーションをご用意して、決して退屈な日常にならないよう創意工夫を行っております。
スタッフの教育として、接遇面を強化しております。決して、施設特有の介護中心に業務を進めるのではなく、中心となるものはご入居される方の気持ちだと信じて、ご入居者様に心地よく生活をして頂く為に、勉強会・講習会・外部研修などに積極的に参加し、それぞれ自己研鑽に励んでおります。
「いつまでも歩ける いつまでも食べられる 自立した生活を」
このコンセプトを軸にし、快適で穏やかな生活を提供して参ります。
お知らせ・スタッフブログ
-
2023.06.01ドックセラピー🐶 アンサンブル浦和【公式サイト】さいたま市の有料老人ホーム
-
2023.05.29レディース優待デー アンサンブル浦和【公式サイト】さいたま市の有料老人ホーム
-
2023.04.05花祭り🌸(花より団子編) アンサンブル浦和【公式サイト】さいたま市の有料老人ホーム
料金
入居一時金 | 0円 |
敷金 | 500,000円 |
計 | 500,000円 |
月額利用料
家賃相当額 | 96,000円〜98,000円 |
食費 | 70,710円 |
管理費(水道光熱費含む) | 62,318円 |
計 | 229,028~231,028円(税込) |
介護保険
介護保険自己負担額(負担割合 1割の場合) ※地域区分10.68円 |
お支払い見込額(月額) ※家賃が97,000円の場合 |
|
要支援1 | 7,048円 | 237,076円 |
要支援2 | 11,631円 | 241,659円 |
要介護1 | 20,834円 | 250,862円 |
要介護2 | 23,179円 | 253,207円 |
要介護3 | 25,667円 | 255,695円 |
要介護4 | 27,940円 | 257,968円 |
要介護5 | 30,392円 | 260,420円 |
※介護度の区分ごとの自己負担額に、以下の加算を算定した金額になります。
(個別機能訓練加算Ⅰ・Ⅱ、夜間看護体制加算、医療機関連携加算、口腔衛生管理体制加算、入居継続支援加算、介護職員処遇改善加算Ⅰ、介護職員等特定処遇改善加算Ⅱ)
※その他、個別の介護サービスにより算定される加算もございます。
(若年性認知症入居者受入加算、看取り介護加算など)
基本料金に含まないサービス
個別の希望に応じて提供させていただくサービスです。
介護サービス |
|
通院介助 |
2,160円/時間 ※協力医療機関への通院は無料で対応 |
外出介助 | 介助者1人につき、2,160円/時間 |
手厚い介護サービス |
夜間医療行為を必要とする方が対象 41,143円/月 |
生活サービス・健康管理サービス |
|
リネン/シーツ交換 | 1回につき、540円 ※週1回目まで無料で対応、週2回目以降から有料となります。 |
洗濯 |
一ヵ月3,850円 ※洗濯及び仕分けを致します。おしゃれ着はドライクリーニング実費負担となります。 |
買物代行 |
2,160円/時間 ※週1回、無料で買い物代行実施 |
その他実費負担例
その他にも個別の希望に応じて選択して頂けるサービスがございます。
定期往診(2回/月) |
約5,000〜15,000円 ※医療処置、臨時往診等の有無により、医療費負担額が変わります。 |
お薬代 | 約2,000〜5,000円 ※現在のお薬代をご参考にしてください |
おむつ |
使用量により、約2,000円~20,000円 ※弊社グループ企業から格安にて販売 |
消耗品 |
タオル、クッション、身の回りの私物等 |
理美容 | 約2,000〜7,000円 ※カラーリング、パーマもできます。 |
レクリエーション |
基本的に無料です。 材料費をともなうレクリエーション(フラワーアレンジメントなど)について、約100円~2,500円程度。 |
アクセス
住所 | 埼玉県さいたま市緑区大門1605-3 |
建物詳細
住所 | 埼玉県さいたま市緑区大門1605-3 |
開設年月日 | 2013年5月1日 |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 3階 居室総数 77室 |
入居条件
- 要支援1から要介護5まで、ご入居可能です。
- ご病気をお持ちの方、病院から移られたい方もご相談いただけます。