- ファミニュー石神井【公式】
- 東京都の有料老人ホーム
- リハビリ
- レクリエーション
石神井の音楽・レク活動11月号
いつもご覧いただきありがとうございます。
今回は『懐かし~いわらべ歌を楽しもう!』をご紹介します。
懐かしい歌を唄うことは回想法として、懐かしい過去の記憶を掘り起こして脳の記憶部位を活性化させ、認知症の進行を遅らせる効果があります。
💪ラジオ体操で準備!
施設では毎朝、ラジオ体操第1、第2を行っています。 ラジオ体操は短時間で効率よく全身を動かして、体全体の血流を良くします。体の表と裏の筋肉をまんべんなく動かすことができ、姿勢も良くなります。毎日決まった時間に行うことで生活リズムが整います。


🌼歌おう!わらべ歌
『かごめかごめ・おしくらまんじゅう・通りゃんせ・花いちもんめ・ずいずいずっころばし』
意味も知らずに子供の頃、何気なく歌っていた伝承わらべ歌…調べてみると実は怖いストーリーがある歌や地方によって様々な説がある歌も…。
ご入居者様は、実際に近所のお友達やきょうだいと歌いながらどうやって遊んでいたかを思い出しながら、懐かしそうに当時のことをお話ししてくださいました。


❤わらべ歌発見!ご入居者様発表 『お月さまいくつ🌙』
思い出して教えてくださったわらべ歌、地方によっても歌詞や歌い方が違うそうです。何だかとっても不思議な歌ですね~♪
