明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり誠にありがとうございました。
皆様は今年のお正月は楽しくお過ごしのことかと思います。
アンサンブル浦和の新年は「虎作り」から始まりました🐯
今回は作業療法の様子をご紹介したいと思います。
作業において遊びをどのように取り入れるか。
その考えは対象者の状態や目標によって異なります。
特に高齢者施設での作業療法となると「楽しさ」や「面白さ」を得られるかどうかも
作業を選択するうえで必要な事ではないでしょうか?✨
作業に没頭すると時間と労力がまったく気にならなくなります。
そして作業だけを純粋に楽しんでいると思います。
今年は寅年。
「虎作り」は皆様真剣そのもの。

干支は皆さん昔から馴染みがある為、
イメージを持ちやすいという事もあり作業はスムーズに行われていました。


皆で真剣に考えて作業している様子ですが、終始笑顔で
「こうした方がいいかしら~」
「ここはコレでいいわよね。」
等、必要に応じて相談しつつ密度の高い時間を過ごしていました☺
アンサンブル浦和の作業療法士さんは対象者がどのような物に興味や関心があるのか
探りながら面白さや楽しさ以上の体験を引き出せるようにと頑張ってくれています。
オーダーメードの作業療法って魅力的ですね♪