毎日暑い日が続いていますね。
アンサンブル浦和では最近、とても熱いイベントがありました。
そのイベントとは誕生日です。
誕生日の行事にはさまざまな様式がありますが、欧米風のひとつの典型というのは誕生日ケーキ(バースデーケーキ)にろうそくを灯し、「ハッピーバースデー」の歌を皆が歌い、皆が見守る中、誕生日を迎えた当人がろうそくを一気に吹き消し、ケーキを皆で食べる、というものが一般的なイメージだと思います。
また、当人には内緒で友人が集い(隠れていて)突然現れ「誕生日おめでとう!」と祝うような、遊び心にあふれたことが行われることもある。 またその後プレゼントを渡し喜んでいただく。
1年に1回、皆が迎える行事です。
アンサンブル浦和では、誕生日にはお好きなメニューをお祝い食として提供しています。

その方の食事形態に合わせたお誕生日食
そして誕生日になるとご家族様から誕生日プレゼント等もたくさん届くのでケアスタッフからお渡しさせて頂くケースもあります。
今回も誕生日を迎えた入居者様に少しでもお祝いの雰囲気を感じて頂きたくケアスタッフが盛り上げてくれました。

今回、誕生日を迎えた方は、普段は寡黙な方なのですが、この日は皆に祝ってもらい目に涙を浮かべながら喜んでくれました。

外出自粛が続く中で皆様にたくさんの事を我慢して頂きながら生活して頂いています。
少しでも笑顔のある施設生活を送って頂けるようにアンサンブル浦和では日々、イベント行事等を考えていきます。