菖蒲湯

   

こんにちは

 

5/1~5/7まで菖蒲湯週間です。

 

少しでも季節を感じていただきたい❗と

毎年の恒例行事です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

菖蒲湯の効能には疲労回復・リラックス効果・血行促進・肩こり等々

様々ですが

なんと厄除け効果も🙂

菖蒲の持つ強い香りが邪気を祓うとされているようです。

 

平安時代には、宮中行事として身につけたり、飾られたり・・・

 

ところで菖蒲・あやめ・杜若(かきつばた)

私、今まで区別がつきませんでした(~_~;)

 

花びらの付け根と育つ場所が違うそうです。

菖蒲・・・黄色 水辺

あやめ・・・網目状 陸地

杜若・・・白色 水の中

「いづれあやかかきつばた」何れも美しいお花ですね🙂

 

                K

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

施設のことから介護の相談まで、
なんでもお気軽にお問い合せください。