この“火災通報装置”、消防署の職員に火災状況を色々と尋ねられるので
答えるの、結構大変なんですよ(@_@;)
無事、訓練終了。
消防署の職員から講評をいただきます。
「みなさん、真剣に取り組んでいただき、良かったです」
と、お褒めの言葉をいただきました 😀

その後、消化器の使い方の講習会。
スタッフ、入居者様、ともに実際に消火器を使ってみました。

最後に、雨にもかかわらず、消防署の職員の方々が色々とサービス!
ホームの前に消防車を横付けして
消防車を、中まで間近で見られるようにしてくれたり、
「救急車が見たい」という入居者様を、なんと😲、救急車に乗せてくれたり!

亀山消防署の皆さま、ご協力ありがとうございました❕
こうして充実の訓練終了❕
でも、火事を出さないのが一番ですね 🙂
(カメカメ)