コミュニケーションデイ

   

皆さんこんにちは。アンサンブル浜松尾野です。

 

コロナウィルス関連でいい加減嫌気がさす今日この頃です!

楽しい事や気分転換がないと気持ちが沈んでしまいますよね。

そこで今回は、コミュニケーションデイで行われた、

プランターの鉢植え・風船バレーの様子をご紹介します( ´∀` )

 

 

【プランターの鉢植え】

20220620_hamamatsuono1

 

トマト黒大豆マリーゴールドサンクエールをプランターに鉢植えしました。

植物にふれ土や水の匂いで、

気分がやわらぎ入居者様の表情が豊かになっていました。

 

 

【風船バレー】

 

「風船バレー🎈」風船が飛んでいかないように固定した

「名前そのまま」風船を使用したバレーです 🙂

椅子に座ったままなので、転倒のリスクもなく安全で、風船を目で追いかける動作が、

動体視力や空間認知能力の訓練にも効果的です( ´∀` )

風船なので非常に軽く柔らかく安全で、アタックしようと

入居者様は風船を目で追いかけて楽しんでいました 🙂

施設のことから介護の相談まで、
なんでもお気軽にお問い合せください。